不要な待ち時間を減らすため、診察予約をお勧めします
当院は「待ち時間を減らす事」と「風邪症状のある患者さんの適切な対応」のため時間帯予約制です。
ご予約をして来院される患者さんを優先してご案内させて頂きます。
*「予約しないで来院された場合の対応について」:クリニックの受付で、当日の時間帯予約をします。予約時間までお待ちいただくことを原則とします。
*当日の予約枠がない場合は、他院への受診をお願いする場合もございます*
*発熱や風邪症状のある方の受診については、当院の発熱外来対応ポリシーをリンクページに記載しておりますのでご参照下さい*
誠に申し訳ないことですが、発熱外来診療は、かかりつけの患者さんに限定しております。
健康診断を開始できるよう準備を進めています。健康診断について、ご連絡を頂いた方や実際に外来予約をお取り頂いた患者さんにご迷惑をおかけしすいませんでした。開始の目処がつきましたら改めて告知します。
診察予約は「電話」「WEB」「LINE」から予約ができます。
開院前までは、胃カメラや大腸カメラ事前診察などもWEBやLINEでとれるように検討しておりました。
しかし実際にクリニックで診療を始めて感じた事は、胃カメラ・大腸カメラの検査を鎮静剤を用いてして欲しいというニーズの多さでした。
患者さんの検査に対しての恐怖感、鎮静剤についての疑問、鎮静剤使用時のリスクなどを丁寧に説明し対応したいと思うようになりました。
このような経緯から、当院では、WEBやLINEでの胃カメラ・大腸カメラ予約は行わず、一旦全て外来受診して頂いてから、外来で胃カメラや大腸カメラの予約をしてゆくことに致します。何卒よろしくお願い致します。
「インターネット診察予約」と「らくらくLINE診察予約」について
インターネット診察予約について
パソコンやスマートフォンから、診察予約ができます。
*スマートフォンをお持ちで、LINEアプリをお持ちの方は「らくらくLINE診察予約」をおすすめします。WEB予約では、IDとパスワードを自分で選定する必要がありますが、LINEだと不要となり便利です。診察予約すると診察予約日の前日17時にリマインドの案内があります。また予防接種などクリニックからの最新情報を受け取ることもでき大変便利です。またLINEが診察券の代わりにもなりますので大変便利です。
らくらくLINE診察予約について
クリニックの公式LINEアカウントを友達登録して頂くと、簡単に診察予約が可能です。
- 予約後のリマインド案内がLINEで来ます
- 診察券の代わりとしてLINEを使うことができます
- クリニックからの案内を定期的に受け取ることができます。
新型コロナウイルスワクチン接種の時に作られた、GMOメディカル革命という会社の製品です。使い方がわからない方にも、スタッフが丁寧に使い方のレクチャーをしますので、気軽に相談して下さい。
キャッシュレス決済に対応しています
